TOPページ
フロンティアの家づくり
フロンティアが選ばれる理由
プラン・価格
性能・構造
アフターサービス
家づくりの流れ
施工事例
お客様の声
見学会・イベント情報
土地情報
ブログ
会社案内
無料相談
・
お問い合わせ
資料請求
タップで電話を掛けられます
024-223-7751
9:00〜17:00
(日祝を除く)
サイトマップ
プライバシーポリシー
無料相談
・
お問い合わせ
資料請求
タップで電話を掛けられます
024-223-7751
9:00〜17:00
(日祝を除く)
BLOG
ブログ
ホーム
ブログ
学び
2015.10.19
銀座で大坂塾長の『幸せを偶然につかむ 『セレンディピティの磨き方』の出版記念パーティー☆彡
昨日は銀座で大坂塾長の『幸せを偶然につかむ セレンディピティの磨き方』の出版記念パーティーへ出席させていただきました☆彡『パナソニック元副社長かつ、wowow元社長の佐久間氏』や『K's代表取締役会長兼CEO加藤氏』、『みずほの元常務』や『PHP社長の清水氏』様方がご祝辞なさっていました豪華大坂塾長、おめでとうございます『幸せを偶然につかむ セレンディピティの磨き方』 → http://www.amazon.co.jp/幸せを偶然につかむ-大坂-靖彦/dp/4569828256二次会(?)の大坂塾総会の最後では、締めの三人の一人として事例発表させていただきましたとても緊張しました
2015.10.19
学び
2015.07.19
『 日本防災士会/福島支部総会 』 へ参加して来ました★彡
『 日本防災士会/福島支部 』の 平成27年度通常総会 へ 役員として参加して来ました★彡 福島支部顧問の岩城光英議員様と福島県の災害対策課課長様より御挨拶をいただきました! これからも福島から全国へむけて防災の重要性を発信していこうと全員で確認しあいました。
2015.07.19
学び
2015.02.13
『 イエモ 』 で DIY を勉強 ヽ(;´ω`)ノ
『 イエモ 』 で DIY を勉強 イエモHP ⇒⇒⇒ http://iemo.jp/『 イエモ の 説明 』 ⇒⇒⇒ iemoは、インテリア・DIY・収納・家具・雑貨など生活の情報が集まる プラットフォームです。お手軽なマスキングテープから本格リフォーム・リノベーションまで 知恵やノウハウを分かちあえます。シンプルでとてもよかったですしつらえの勉強にもなりました
2015.02.13
学び
2014.07.07
『平成26年度/日本防災士福島支部総会』及び『役員会』に出席してきました(*´з`)!!!
ビックパレットふくしまで『平成26年度/日本防災士福島支部総会』及び『役員会』に出席してきました(*´з`)!!!⇩ ⇩ ⇩ 防災士 ⇩ ⇩ ⇩福島県からは防災課課長、防災士会からは山形県支部長、青森県支部長も来賓として出席してくださりました!遠路、ありがとうございます<(_ _)>『 前年度は福島県と日本防災士会福島支部との防災協定 』が結ばれて、色々な訓練等への協力を福島県より求められる立場となりました。今年度は昨年度以上のの協力要請を受けることとなる予定( ・д・)/--=≡(((卍その上!平成27年3月には『 国連 防災世界会議 』が仙台市でおこなわれ、我々も協力することが
2014.07.07
学び
2013.12.05
『ドイツ研修旅行』へ行ってきました②
『ドイツ研修旅行』へ行ってきました大坂塾長&塾生と一緒に2日目は旧市街を視察後、ハイデルベルク城見学ハイデルベルク大学訪問•公演(少額ながら寄付金贈呈、同時通訳施設見学、教員•学生との交流)をしてきました塾生の隣の隣に座っているのが私です見えないかも。。。塾長のオマケで塾長1人あたり10分以内&ぶっつけ本番でお話をさせていただきましたその後、少額ながら寄付金贈呈塾長の講演後にハイデルベルク市内で教員•学生との交流してきました交流後も疲れた体に鞭を打って市街見学そしたら面白い道場を見つけましたその名も『RONIN-RYU-BUJUTSU(笑)』ドイツ人にはアウトロー的なイメージがあるのでしょうか
2013.12.05
学び
2013.12.04
『ドイツ研修旅行』へ行ってきました①
『ドイツ研修旅行』へ行ってきました大坂塾長&塾生と一緒に^^;今日、成田から出発しますという感じで腹ごしらえの為にサクララウンジへ行ってきましたサクララウンジで人気のビーフカレー&味噌汁(笑)と泡をいただきましたいきなりですが11時間のフライトの後にフランクフルト空港へ到着アライブ(株)の三輪社長と待ち合わせしてタクシー飛ばして(笑)市内へGO『地元の雰囲気を味わいたい』私達は賑わっているお店へ飛び込みました三輪さんの後ろにいますよドイツ人よーし在国中?にドイツビールを1人100杯飲むぜとメニューを見たらビール無かったっす仕方が無いのでタクシー運転手さんが連呼していた『アップルワイン🍏』を飲み
2013.12.04
学び
2013.11.08
設立10年続く会社はたったの6.3%だそうです(;´Д`A
本日はワシントンホテルで『(株)デバイス•ホーム 10周年祝賀会』に参加中( ^ ^ )/■200人くらい集まってます!会場的にはこれ以上入れませんね!!満杯!!!社長は10年前(当時29歳)に三人でスタートなさったそうです。。。設立10年続く会社はたったの6.3%だそうです(;´Д`A同時期に『独立しようと検討した方々』を含めるとほとんどゼロパーセント⁉︎10年後の弊社は私の思い描くカタチになってくれるのでしょうか^^;?夢を叶える為にはまだまだまたまだ~!頑張りが足りないですね⁉︎いい刺激になりました☆彡
2013.11.08
学び
2013.10.19
『 勝兵塾 』 の超豪華!講師陣にビックリΣ(・ω・ノ)ノ!?ラッキー(^^♪♪♪
『 勝兵塾 』 の超豪華!講師陣にビックリΣ(・ω・ノ)ノ!?ラッキー(^^♪♪♪ 『 勝兵塾 』 の塾長は不動産業界のカリスマであるアパグループの元谷代表!私の憧れの存在でありメンターの一人です(●´ω`●)ゞ(大坂塾&勝兵塾で勉強中A=´、`=)ゞ)勝兵塾へ出席して毎回思うのですが。。。講師陣が豪華W(`0`)W 第29代航空幕僚長・田母神先生 大学教授・サー(Dr)中松先生昨日は第29代航空幕僚長・田母神先生/スタンフォード大学教授・西先生/セントルイス大学教授・サー(Dr)中松先生/鳥飼総合弁護士事務所(所属弁護士48名)・
2013.10.19
7 / 19
FIRST
PREV
...
6
7
8
...
NEXT
LAST
PREV
7/19
1/19
2/19
3/19
4/19
5/19
6/19
7/19
8/19
9/19
10/19
11/19
12/19
13/19
14/19
15/19
16/19
17/19
18/19
19/19
NEXT
CATEGORY
カテゴリ
カテゴリで絞り込む
すべて(769)
BALCONY
(1)
ガレージハウス
(10)
RENOVATION
(1)
平屋
(15)
施工事例
(5)
お客様の声
(5)
インテリア
(13)
ペットと暮らす
(14)
アウトドア
(14)
DIY
(5)
暮しかた
(78)
各種イベント
(23)
リノベーション
(14)
防災(災害)
(12)
住宅ローン
(30)
各種保険など
(4)
法令
(11)
不動産登記
(5)
LINEUP(商品)
(88)
住宅性能
(34)
住宅デザイン
(98)
資金計画
(30)
補助金(減税)など
(15)
お知らせ
(297)
不動産情報
(153)
休日
(133)
分譲地紹介
(48)
学び
(146)
家づくり情報
(306)
物件紹介
(113)
その他
(192)
ブログ一覧に戻る
ARCHIVE
投稿日時
2025年(56)
8月(2)
7月(8)
6月(4)
5月(12)
4月(15)
3月(5)
2月(5)
1月(5)
2024年(122)
12月(6)
11月(11)
10月(11)
9月(15)
8月(10)
7月(11)
6月(10)
5月(10)
4月(7)
3月(10)
2月(10)
1月(11)
2023年(115)
12月(12)
11月(14)
10月(12)
9月(13)
8月(11)
7月(7)
6月(7)
5月(12)
4月(10)
3月(6)
2月(6)
1月(5)
2022年(69)
12月(8)
11月(7)
10月(7)
9月(5)
8月(6)
7月(6)
6月(6)
5月(3)
4月(7)
3月(4)
2月(5)
1月(5)
2021年(22)
12月(5)
11月(6)
10月(5)
5月(1)
4月(1)
3月(2)
1月(2)
2020年(45)
12月(4)
11月(5)
10月(4)
9月(5)
8月(3)
7月(1)
6月(1)
5月(8)
4月(4)
3月(7)
2月(2)
1月(1)
2019年(27)
12月(3)
11月(7)
10月(1)
9月(4)
7月(1)
6月(1)
5月(2)
4月(4)
3月(3)
1月(1)
2018年(6)
12月(4)
6月(1)
2月(1)
2017年(2)
10月(1)
9月(1)
2016年(16)
11月(1)
10月(2)
9月(2)
6月(1)
4月(3)
3月(3)
2月(1)
1月(3)
2015年(39)
12月(4)
11月(4)
10月(3)
9月(2)
8月(1)
7月(2)
6月(6)
5月(3)
3月(4)
2月(6)
1月(4)
2014年(41)
12月(4)
11月(2)
10月(2)
9月(7)
7月(2)
6月(2)
5月(5)
4月(3)
3月(3)
2月(5)
1月(6)
2013年(104)
12月(6)
11月(6)
10月(6)
9月(13)
8月(5)
7月(10)
6月(7)
5月(8)
4月(10)
3月(9)
2月(10)
1月(14)
2012年(129)
12月(11)
11月(12)
10月(7)
9月(11)
8月(13)
7月(18)
6月(7)
5月(3)
4月(12)
3月(13)
2月(7)
1月(15)
2011年(73)
12月(12)
11月(10)
10月(10)
9月(17)
8月(10)
7月(8)
6月(5)
3月(1)
2010年(4)
11月(1)
10月(1)
9月(1)
1月(1)
2005年(1)
11月(1)